2021年09月17日
シマノ(SHIMANO)のエギ「セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター」が…46%オフ!
なかなかお得なセールを発見しました!
シマノ(SHIMANO)のエギ
「セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター」がお安くなっています!
なんと…46%オフ!
半額近い大幅割引になっています!
「シマノ(SHIMANO)
セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター」が…
定価 1,364円 → 46%オフの 730円!
※価格は税込です。

シマノ(SHIMANO)
セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター
カラーは4種類!
サイズは3.8号のみ、
カラーは4種類あります。


シマノ(SHIMANO)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
進化したフォールラトル!クリンチにラトルモデルが追加!
フォールで誘う。
通常のラトル入りエギはダートアクションのタイミングでラトルサウンドを発生します。
クリンチラトルシリーズにはオリジナル「ラトルシステム」を搭載しているため、
フリーフォールからカーブフォールのタイミングでもラトルサウンドでイカを誘うことが可能です。
ステイで誘う。
ボトムタッチの際は、エギの浮力でボディが持ち上げられます。
これによりエギの角度が変化し、内部のガラスラトルから音を発生します。
また、わずかな潮の流れでエギがふらつくことで、
ボトムステイでもしっかりイカを誘うことが可能です。
とのことです。
その他この製品について詳しくは
シマノ(SHIMANO)のHPに掲載されています。
このエギの水中動画なども掲載されており、
とても参考になりますのでぜひご覧ください。
残りの在庫が少なくなっていますので、
ご購入をお考えの方は、欲しいカラーが
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2021年08月06日
ヤマシタ(YAMASHITA)の「エギ王 MH」が…55%オフ!
ヤマシタ(YAMASHITA)のエギ
「エギ王 MH」がお安くなっています!
なんと…55%オフ!
半額以下の大幅割引になっています!
「ヤマシタ(YAMASHITA)
エギ王 MH」が…
定価 2,365円 → 55%オフの 1,070円!
※価格は税込です。

ヤマシタ(YAMASHITA)
エギ王 MH

号数は4.5号のみ、
カラーは2種類のみとなっています。
ヤマシタ(YAMASHITA)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
大海原に潜む大型と戦うためのモンスターハントモデル!
【アピール抜群】
ホログラムの強い輝きでイカを寄せる「ペイントフィニッシュ」&「ラトルサウンド」
【フック】
掛けた獲物を逃がさない「モンスターフック」 (4.5号は2段、5号は3段針仕様)
【ボディ】
一日シャクっても疲れにくい、シャクリが軽くて大型の「軽デカボディ」
日本沿岸には「シロイカ型」「アカイカ型」「クワイカ型」の3種類のアオリイカが生息している。
日本沿岸に広く分布してエギングのターゲットとして一般的なのは「シロイカ型」であるが、
モンスタークラスを目指すエギンガーの憧れの的が「アカイカ型」である。
アカイカ型は沖縄~長崎、四国南部や紀伊半島など温暖な海域に生息。
アカイカ型の3キロサイズは珍しくなく、
時には4~5キロを超えるモンスターを狙うことができる。
モンスターを狙うには、既存のエギでも釣れないことはないが、
相手が相手だけに心もとなく、モンスターの「太い脚」「強烈なジェット噴射」「大きな口」により、
貧弱なエギでは壊されてしまう。
そこで大型イカに的を絞ったモンスター仕様の「エギ王 MH」が誕生!
記録、記憶に残るモンスターとの戦いをアシストする!
とのことで、とにかく大型のモンスター狙いに
的を絞ったエギです。
その他この製品について詳しくは
ヤマシタ(YAMASHITA)のHPをご覧ください。
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2020年07月08日
ダイワの人気エギ「エメラルダス ストリーム」が…45%オフ!
ダイワの人気エギ「エメラルダス ストリーム ラトル」が
お安くなっています!
なんと…45%オフ!
半額近い大幅割引になっています!
「ダイワ(Daiwa)
エメラルダス ストリーム」が…
定価 1,650円 → 45%オフの 910円!
※価格は税込です。

ダイワ(Daiwa)
エメラルダス ストリーム ラトル
2.5号
号数は2.5号のみ、カラーは3種類あります。



ダイワ(Daiwa)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
山田ヒロヒト監修、流れを制するニューコンセプトエギ
エギング界のカリスマ・ヤマラッピこと
山田ヒロヒトが完全監修した渾身のニューコンセプトエギ。
「ストリーム=STREAM(流れ)」の名の通り、
複雑な潮の流れを的確に捉える能力が最大の特長で、
山田ヒロヒトの代名詞である「バックドリフト釣法」に最適なエギ。
あえて羽毛を排除し、このエギの特徴である「ドリフトフィン」を装備。
この独特のフィンがわずかな流れを捉え、
イカが好むドリフトアクションに素早く移行する。
フォールスピードは潮に乗せやすいようややスローに設定。
山田ヒロヒトこだわりのカラーラインナップを揃え、
発色の良さやケイムラの光り方にも気を配った
エメラルダスブランドの強力な新兵器。
とのことです。
その他このエギについて詳しくは
↑のダイワ(Daiwa)のHPをご覧ください。
定価は1,650円と、エギとしては高めのお値段ですが、
それが45%オフのこのお値段で買えるというのは
かなりお得なチャンスだと思います!
在庫が残り少なくなっていますので、
ご購入をお考えの方は、欲しいカラーが
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2019年12月15日
前回の記事の追記です!
前回の記事の追記です!
他にも探してみたところ、こちらもお安くなっていました!
「ダイワ(Daiwa)
エメラルダス ステイ」が…
定価 1,364円 → 40%オフの 818円!
※価格は税別です。

ダイワ(Daiwa)
エメラルダス ステイ
3.0号・3.5号


号数は3.0号、3.5号の2種類、
カラーは6種類あります。
ダイワ(Daiwa)のHPにも掲載されています。
前回ご紹介した「エメラルダス ステイ RV」が
ラトル入りバージョンなのに対して、
こちらはラトルの入っていないノーマルバージョンです。
その他このエギについて詳しくは
↑のダイワ(Daiwa)のHPをご覧ください。
※こちらのダイワの特設サイトにも
詳しく掲載されています!
また、こちらのYouTubeの「LureNews.TV」というチャンネルでは
このエギの開発者の山田ヒロヒト氏による
詳しい解説動画が掲載されており、
とても参考になりますのでぜひご覧ください。
ぜひ前回の記事とあわせてご覧ください!
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、欲しいカラー・サイズが
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2019年12月14日
今度は「エメラルダス ステイ RV」が…45%オフ!
前回の記事に引き続き、
今回もダイワのエギをご紹介します!
ダイワの人気エギ「エメラルダス ステイ RV」が
お安くなっています!
なんと…45%オフ!
半額近い大幅割引になっています!
「ダイワ(Daiwa)
エメラルダス ステイ RV」が…
定価 1,364円 → 45%オフの 750円!
※価格は税別です。

ダイワ(Daiwa)
エメラルダス ステイ RV
3.0号・3.5号


号数は3.0号、3.5号の2種類あります。
ダイワ(Daiwa)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
山田ヒロヒト徹底監修!ぶっ飛び非ダート系エギ!
山田ヒロヒトが考える釣る為のエギを具現化。
高重量と独特のボディー形状により想像を超えた飛距離を実現した。
さらに、スタビライザーと低重心設計により揺ぎない安定感を実現。
圧倒的な飛距離、安定したフォールがもたらす相乗効果で
今まで捕れなかったイカを狙い打ち。
ダート系エギとは一線を画す今までにない新しいエギの提案です。
フォール姿勢の安定に寄与する「スタビライザー」
このエギの肝は、とにかく安定したフォール姿勢にある。
イカがエギをアタックするのはフォール中がほとんど。
そのフォール姿勢は安定しているに越したことはない。
安定した飛行姿勢とフォール姿勢を実現した「3Dシンカー」
このエギの武器は高重量による圧倒的な飛距離にある。
今まで届かなかったポイントにアプローチすることができる為、釣果に直結する。
また、低重心化した事によりフォール姿勢の安定にも効果的。
ラトル仕様
波動を発生させることで、広範囲のイカにアピールする。
とのことです。
その他このエギについて詳しくは
↑のダイワ(Daiwa)のHPをご覧ください。
また、こちらのYouTubeの「LureNews.TV」というチャンネルでは
このエギの開発者の山田ヒロヒト氏による
詳しい解説動画が掲載されており、
とても参考になりますのでぜひご覧ください。
このダイワの人気エギ「エメラルダス ステイ RV」が
45%オフのこのお値段で買えるというのは
かなりお得なチャンスだと思います!
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、欲しいカラー・サイズが
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!