2024年04月17日
またまたダイワ(Daiwa)のエギングロッド「エメラルダス AIR」が…45%オフ!
前回の記事の追記です!
他にも探してみたところ、↓こちらもお安くなっていました!
「ダイワ(Daiwa)
エメラルダス AIR AGS 711M-S・R」 が…
定価 58,300円 → 45%オフの 32,070円!
※価格は税込です。

ダイワ(Daiwa)
エメラルダス AIR AGS 711M-S・R
「ダイワ(Daiwa)
エメラルダス AIR AGS 88M-S・R」 が…
定価 59,400円 → 45%オフの 32,670円!
※価格は税込です。

ダイワ(Daiwa)
エメラルダス AIR AGS 88M-S・R

ダイワ(Daiwa)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
軽さに磨きをかけた、ダイワ史上最軽量のエギングロッド
ダイワエギングモデルのシリーズで軽さを際立たせたのが「AIR」シリーズ。 元々軽量なAIRシリーズをさらにリファインし、とことんまで軽量化を図ったシリーズの最軽量モデル「75MLM」においては重量で76gという驚愕の軽さを達成。
もちろんただ軽いだけでなく安心の強度設計。ブランクは軽量・高強度を誇るHVFナノプラスをメインマテリアルとし、ネジレ防止のX45で補強。シャキッとしたキャストフィールを持ちながら、ジャーク時はエギを無闇に暴れさせないよう適度な遊びを持たせたブランクに設計。
感度面においては軽量・高剛性・トラブルレスの『AGS』を搭載。『AGS』の高剛性は感度アップに大きく貢献。またグリップは手感度を高めるエアセンサーグリップを採用し更に軽量化と操作性が向上した。
■EMERALDAS AIR AGS 711M-S
岡隆之監修 高感度ソリッドティップショートモデル
711M-Sはメガトップを装着したショートソリッドティップモデル。エギングおいては潮流の有無は重要な要素であり、潮が効いていないといくら良いポイントに入れたとしても釣果に結びつけることは難しい。このロッドの最大の特徴は柔軟で感度の高いメガトップを装着することで、潮流の強弱や変化を手元に明確に伝えてくれることだ。これが分かることによりポイント選定の目安もつけやすく、イカとの距離も一気に縮まることは間違いない。バット部に関してはMパワーとしているので繊細なティップを持ちつつも、4号までのエギが使えるので様々なシチュエーションで活躍する。
■EMERALDAS AIR AGS 88M-S
ソリッドティップのしなやかセミロングモデル
基本設計はド定番の86Mと同じであるが、88M-Sはメガトップを採用し更にティップの繊細さを引き立たせたモデル。潮流の変化をわずかな重みとしてしっかり手元まで伝えてくれるのはソリッドティップ特有の大きなアドバンテージ。2.5~4号までの幅広いエギに対応させているため、86M同様オールシーズン使用可能なモデルであるが、2インチレングスを伸ばしていることにより同じパワーでも少ししなやかさが加わわった。チューブラートップよりもソリッドティップの操作感が好みのアングラーにお勧めの1本。
とのことです。
その他この製品について詳しくはダイワ(Daiwa)のHPをご覧ください。
定価は58,300円~59,400円と、かなり高額な製品ですが、それが45%オフの32,070円~32,670円で買えるというのはかなりお得なチャンスだと思います!
ぜひ前回の記事とあわせてご覧ください!
かなりお安くなっていますので、ご購入をお考えの方は、売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2024年04月16日
ダイワ(Daiwa)のエギングロッド「エメラルダス AIR」が…45%オフ!
なかなかお得なセールを発見しました!
ダイワ(Daiwa)のエギングロッド
「エメラルダス AIR AGS」がお安くなっています!!
なんと…45%オフ!
半額近い大幅割引になっています!
「ダイワ(Daiwa)
エメラルダス AIR AGS 86M・R」 が…
定価 58,850円 → 45%オフの 32,370円!
※価格は税込です。

ダイワ(Daiwa)
エメラルダス AIR AGS 86M・R

ダイワ(Daiwa)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
軽さに磨きをかけた、ダイワ史上最軽量のエギングロッド
ダイワエギングモデルのシリーズで軽さを際立たせたのが「AIR」シリーズ。 元々軽量なAIRシリーズをさらにリファインし、とことんまで軽量化を図ったシリーズの最軽量モデル「75MLM」においては重量で76gという驚愕の軽さを達成。
もちろんただ軽いだけでなく安心の強度設計。ブランクは軽量・高強度を誇るHVFナノプラスをメインマテリアルとし、ネジレ防止のX45で補強。シャキッとしたキャストフィールを持ちながら、ジャーク時はエギを無闇に暴れさせないよう適度な遊びを持たせたブランクに設計。
感度面においては軽量・高剛性・トラブルレスの『AGS』を搭載。『AGS』の高剛性は感度アップに大きく貢献。またグリップは手感度を高めるエアセンサーグリップを採用し更に軽量化と操作性が向上した。
■EMERALDAS AIR AGS 86M
シリーズ中心を担うオールシーズンモデル
86Mはシリーズの中心となるド定番モデル。キャスタビリティ、操作性共にバランスの取れたレングスで、使用頻度の高い3.5号を中心に2.5号~4号までの幅広いエギサイズに対応。春から秋、大型から小型までカバーするまさに悩んだ時の1本とも言える様々な状況に対応可能なオールマイティモデル。
とのことです。
その他この製品について詳しくはダイワ(Daiwa)のHPをご覧ください。
定価は58,850円と、かなり高額な製品ですが、それが45%オフの32,370円で買えるというのはかなりお得なチャンスだと思います!
かなりお安くなっていますので、ご購入をお考えの方は、売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2024年04月09日
メジャークラフトの「弾丸ブレイド エギング X8」が…70%オフ!
メジャークラフトのエギング用8本編みPEライン
「弾丸ブレイド エギング X8」がお安くなっています!
なんと…70%オフ!
半額以下の大幅割引になっています!
※ただし、残りの在庫が少なくなっています。
「メジャークラフト
弾丸ブレイド エギング X8 150m」が…
定価 2,310円 → 70%オフの 690円!
※価格は税込です。

メジャークラフト 弾丸ブレイド エギング
X8 150m
0.5号
号数は0.5号と0.6号の2種類ありますが、この価格で販売されているのは0.5号のみとなっています。

メジャークラフトのHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
コストパフォーマンスが優れた日本製PEライン<弾丸ブレイド>。
新設計による編み込み方法で、操作性に優れた「低伸度」と、水中の変化やアタリを感じる「高感度」を実現。
初心者でも使いやすいように表面をコーティングし、適度なハリを持たせることであらゆる釣りに対応し、ガイドへの糸絡みなどライントラブルを軽減しています。
ショアなどで活躍する視認性に優れた単色タイプに、オフショアで有利や10mマーカータイプもラインナップ。
とのことで、8本編みのPEラインで、低伸度かつ高感度でアタリがとりやすく、表面がコーティングされてハリもあるのでガイドへの糸絡みなどのトラブルも少なく、信頼性の高い日本製のPEラインです。
エギングにはもちろん、シーバスやアジング、ロックフィッシュなど、様々なターゲットにもよさそうですね!
かなりお手頃なお値段なのでとりあえずどんなものか試しに買ってみるのも悪くはなさそうです!
号数は1種類のみとなっていますので、ご購入をお考えの方は、売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2024年04月03日
シマノ(SHIMANO)のエギ「セフィア クリンチ フラッシュブースト」が…65%オフ!
かなりお得なセールを発見しました!
シマノ(SHIMANO)のエギ「セフィア クリンチ フラッシュブースト」がお安くなっています!
2.5号と3号の2種類あり、
なんと…65%オフ!!
半額以下の大幅割引になっています!
※ただし、残りの在庫が少なくなっています。
「シマノ(SHIMANO)
セフィア クリンチ フラッシュブースト ラトル」が…
定価 1,243円 → 65%オフの 440円!
※価格は税込です。

シマノ(SHIMANO)
セフィア クリンチ フラッシュブースト ラトル
2.5号・3号
号数は2.5号と3号の2種類、カラーは現在のところそれぞれ4種類のみとなっています。


シマノ(SHIMANO)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
フラッシングとラトルサウンドでダブルアピール!クリンチ フラッシュブーストのラトルモデル!
数々の釣果という実績を叩き出してきたセフィア クリンチ フラッシュブーストシリーズに、ハイアピールなラトルモデルが登場。
内部のフラッシングとプレートの動きが強くイカへアピール。
ヌードモデルにはシマノ独自のホログラムとプリント技術 SCALE BOOST(スケールブースト)を採用。
とのことで、ボディ内部にスプリングでプレート(反射板)を吊るした「フラッシュブースト」という機構を備えており、そのプレート(反射板)をスプリングで振動させ、小刻みなキラキラとしたフラッシングでイカを誘い続ける機能を備え、さらにはラトルも内蔵されているのでアピール力も抜群です!
その他この製品について詳しくはシマノ(SHIMANO)のHPに掲載されています。
機能についての詳しい解説やエギの水中動画も載っており、とても参考になりますので是非ご覧ください。
かなりお安くなっていますので、ご購入をお考えの方は、欲しいカラー・サイズが売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2024年01月01日
シマノ(SHIMANO)のエギング用ショルダーバッグが…64%オフ!
シマノ(SHIMANO)のエギング用ショルダーバッグ
「セフィア エギングショルダーバッグ」がお安くなっています!!
なんと…64%オフ!
半額以下の大幅割引になっています!
「シマノ(SHIMANO)
BS-211K セフィア エギングショルダーバッグ XT」 が…
定価 12,760円 → 64%オフの 4,600円!
※価格は税込です。

シマノ(SHIMANO)
BS-211K セフィア エギングショルダーバッグ XT


シマノ(SHIMANO)のHPを見てみましたが掲載されていませんでしたので
今回ご紹介しているものは旧モデルのようです。
そこで他にも調べてみたところ、こちらやこちらのショップのHPに掲載されていました。
商品説明を見てみると…
ロッドホルダーや玉ノ柄ホルダーなど、エギングに必要な機能を集約。
エギ交換からランディングまで効率的にサポートするエギング専用バッグ。
【特長】
●全体の厚みを最小限にしたスペース効率のよい対面式構造収納
●エギをインナーケースごと取り外せて簡単に丸洗い可能
●スピーディなエギ交換が可能な専用形状仕切り採用
●インナーケースを取り外せば、収納力のあるPC-221Iが収納
●水や汚れなどがしみ込まない防水生地
●ロッドホルダー、ドリンクホルダー、リーダーポケット(ホルダー付)
●すばやく対応できる玉ノ柄ホルダー(使い方により左右入れ替えが可能)
とのことです。
その他この製品について詳しくは↑のショップのHPをご覧ください。
また、こちらのAmazonのHPには、実際に使用されている方のレビューも載っており、とても参考になりますのでぜひご覧ください。
このシマノ(SHIMANO)のエギング用ショルダーバッグが、64%オフで買えるというのはかなりお得なチャンスだと思います!
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!