2022年12月30日
シマノ(SHIMANO)のエギング用リール「セフィアBB C3000SDHHG」が…45%オフ!
シマノ(SHIMANO)のエギング用リール
「18 セフィアBB C3000SDHHG」がお安くなっています!
なんと…45%オフ!
半額近い大幅割引になっています!
「シマノ(SHIMANO)
18 セフィアBB C3000SDHHG」が…
定価 22,660円 → 45%オフの 12,400円!
※価格は税込です。

シマノ(SHIMANO)
18 セフィアBB C3000SDHHG



シマノ(SHIMANO)のHPにも掲載されていますが、
今回ご紹介しているものは旧モデルのようです。
商品説明を見てみると…
ハイエンドモデルの機能と思想を余すことなく集約。
数多のフィールドで磨かれたシマノエギングリールの機能と思想が息づく、
エントリーモデルの枠を超えた新しいSephia BB。
エギング特有のハードなシャクリ操作に耐え、
高い耐久性と滑らかな巻きごこちを約束する頑強なHAGANEギアを搭載。
また、回転抵抗を増やすことなく、防水効果アップを実現したコアプロテクト、
瞬時にドラグ調整が可能なラピッドファイアドラグ、ラインに優しいワンピースベールなど、
上位機種から譲り受けた実戦機能を余すことなく集約。
ボディに施されたグラデーション塗装など洗練されたデザインの中に、
エギングに求められる「強さ」、「軽さ」を内包しています。
とのことで、エギング用リールの中では
入門用のカテゴリーに分類される製品ですが、
上位モデルにも劣らない様々な機能を備えています。
こちらのAmazonのHPには
実際に使用されている方のレビューがたくさん載っており、
とても参考になりますのでぜひご覧ください。
また、こちらのHPにも
このリールについて詳しく掲載されており、
こちらもとても参考になりますのでぜひご覧ください。
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2021年12月20日
アブガルシア(Abu Garcia)のエギング用モバイルロッドが…50%オフ!
アブガルシア(Abu Garcia)のエギング用モバイルロッド
「ソルティーステージ KR-X エギシス モバイル3」がお安くなっています!
なんと…50%オフ!
半額になっています!
「アブガルシア(Abu Garcia)
ソルティーステージ KR-X エギシス モバイル3 SXES-883ML-SJ-KR」が…
定価 26,950円 → 50%オフの 13,500円!
※価格は税込です。

アブガルシア(Abu Garcia)
ソルティーステージ KR-X エギシス モバイル3
SXES-883ML-SJ-KR





継数:3
全長:8フィート8インチ(264.2cm)
仕舞(cm):91.5
標準自重(g):126
先径(mm):1.4
適合エギウエイト(号):2.5~3.5
適合PEライン(号):0.4~0.8
パワー:ML(ミディアムライト)
テーパー/アクション:レギュラーファースト
アブガルシア(Abu Garcia)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
KR-Xで定番のエギシスの人気モデルを3ピース化。
最新KRコンセプトガイドを搭載し、ブランクス全身にカーボンXテープで締め上げて強化。
SXES-883ML-SJ-KR
超軽量・超感度、次世代スタンダードモデル!
SJは、スラックジャーク、ショートジャークの意。
ラインスラック処理能力も高いレングス。
ラインテンションコントロールが必要不可欠なドリフトや
レベルステイといったテクニックに最適なモデル。
極めて柔軟性に富んだパラボリックテーパーのブランクスで、
エギを瞬発的に跳ね上げるバットパワーはもちろん、
エギの余分な移動距離を抑えるソフトなベリー部を持っていることが特徴。
メイン3.5号を使った春イカ狙いはもちろん、2.5号のエギも遠投可能で、
秋イカシーズンにもベストマッチする欲張りなアイテム。
ワンピース使用感覚にこだわった本格エギング専用、3ピースモデル。
とのことで、全長8フィート8インチの3ピースロッドで、
スラックジャークやドリフトなどのテクニックを駆使してイカを誘うのに最適で、
しっかりとしたバットパワーがありながらソフトなベリーを持ち、
「3.5号を使った春イカ狙いはもちろん、2.5号のエギも遠投可能」とのことで、
1年中に渡って使用可能なモデルで、もちろんシーズン真っ只中の
今の秋イカシーズンにも最適なロッドです。
ちなみに、↑の画像のとおりケースも付属していますので
これだけでもかなりお得な気分になりますね!
その他この製品について詳しくは
↑のアブガルシアのHPに掲載されています。
この製品の特長などが詳しく載っており、
とても参考になりますのでぜひご覧ください。
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2021年11月15日
ダイワ(Daiwa)のエギング用PEライン「エメラルダスセンサーSS II+Si」が…59%オフ!
ダイワ(Daiwa)のエギング用PEライン
「エメラルダスセンサーSS II+Si」がお安くなっています!
なんと…59%オフ!
半額以下の大幅割引になっています!!
「ダイワ(Daiwa)
エメラルダスセンサーSS II+Si 100m」が…
定価 4,455円 → 59%オフの 1,815円!
※価格は税別です。

ダイワ(Daiwa)
エメラルダスセンサーSS II+Si 100m
1号/13lb
長さは100m巻き、
号数は1号/13lbのみとなっています。

ダイワ(Daiwa)のHPを見てみたところ、
現在は「エメラルダスセンサーSSIII+Si」という製品が掲載されており、
今回ご紹介しているものは旧モデルのようです。
そこで他にも調べてみたところ、
こちらのショップのHPに掲載されていました。
この製品について詳しくは↑のショップのHPをご覧ください。
エギングにはもちろんですが、
シーバスやヒラメ、マゴチなどのフラットフィッシュや
ライトジギングなど様々な釣りにもよさそうですね!
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2021年09月17日
シマノ(SHIMANO)のエギ「セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター」が…46%オフ!
なかなかお得なセールを発見しました!
シマノ(SHIMANO)のエギ
「セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター」がお安くなっています!
なんと…46%オフ!
半額近い大幅割引になっています!
「シマノ(SHIMANO)
セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター」が…
定価 1,364円 → 46%オフの 730円!
※価格は税込です。

シマノ(SHIMANO)
セフィア クリンチ ラトル エクスカウンター
カラーは4種類!
サイズは3.8号のみ、
カラーは4種類あります。


シマノ(SHIMANO)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
進化したフォールラトル!クリンチにラトルモデルが追加!
フォールで誘う。
通常のラトル入りエギはダートアクションのタイミングでラトルサウンドを発生します。
クリンチラトルシリーズにはオリジナル「ラトルシステム」を搭載しているため、
フリーフォールからカーブフォールのタイミングでもラトルサウンドでイカを誘うことが可能です。
ステイで誘う。
ボトムタッチの際は、エギの浮力でボディが持ち上げられます。
これによりエギの角度が変化し、内部のガラスラトルから音を発生します。
また、わずかな潮の流れでエギがふらつくことで、
ボトムステイでもしっかりイカを誘うことが可能です。
とのことです。
その他この製品について詳しくは
シマノ(SHIMANO)のHPに掲載されています。
このエギの水中動画なども掲載されており、
とても参考になりますのでぜひご覧ください。
残りの在庫が少なくなっていますので、
ご購入をお考えの方は、欲しいカラーが
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!
2021年08月06日
ヤマシタ(YAMASHITA)の「エギ王 MH」が…55%オフ!
ヤマシタ(YAMASHITA)のエギ
「エギ王 MH」がお安くなっています!
なんと…55%オフ!
半額以下の大幅割引になっています!
「ヤマシタ(YAMASHITA)
エギ王 MH」が…
定価 2,365円 → 55%オフの 1,070円!
※価格は税込です。

ヤマシタ(YAMASHITA)
エギ王 MH

号数は4.5号のみ、
カラーは2種類のみとなっています。
ヤマシタ(YAMASHITA)のHPにも掲載されています。
商品説明を見てみると…
大海原に潜む大型と戦うためのモンスターハントモデル!
【アピール抜群】
ホログラムの強い輝きでイカを寄せる「ペイントフィニッシュ」&「ラトルサウンド」
【フック】
掛けた獲物を逃がさない「モンスターフック」 (4.5号は2段、5号は3段針仕様)
【ボディ】
一日シャクっても疲れにくい、シャクリが軽くて大型の「軽デカボディ」
日本沿岸には「シロイカ型」「アカイカ型」「クワイカ型」の3種類のアオリイカが生息している。
日本沿岸に広く分布してエギングのターゲットとして一般的なのは「シロイカ型」であるが、
モンスタークラスを目指すエギンガーの憧れの的が「アカイカ型」である。
アカイカ型は沖縄~長崎、四国南部や紀伊半島など温暖な海域に生息。
アカイカ型の3キロサイズは珍しくなく、
時には4~5キロを超えるモンスターを狙うことができる。
モンスターを狙うには、既存のエギでも釣れないことはないが、
相手が相手だけに心もとなく、モンスターの「太い脚」「強烈なジェット噴射」「大きな口」により、
貧弱なエギでは壊されてしまう。
そこで大型イカに的を絞ったモンスター仕様の「エギ王 MH」が誕生!
記録、記憶に残るモンスターとの戦いをアシストする!
とのことで、とにかく大型のモンスター狙いに
的を絞ったエギです。
その他この製品について詳しくは
ヤマシタ(YAMASHITA)のHPをご覧ください。
かなりお安くなっていますので、
ご購入をお考えの方は、
売り切れてしまわないうちに、お早めにどうぞ!